科学に関する豆知識⇒⇒⇒ なぜ海水は高くなったり低くなったりするのか?(潮は満ち引きするのか?)
なぜ海水は高くなったり低くなったりするのか?(潮は満ち引きするのか?)

海の高さは1日2回、高くなったり、低くなったりしますが

あれはなぜでしょうか?海の水が増えたりしているのでしょうか?

その疑問に答えるべく早速、図にしてみました。




このように潮の満ち引きは、太陽・月の引力・地球の重力の差によって起こります。

(本来、「潮」は朝のしおで、夕方のしおは「汐」といいます。)

また、大潮と小潮の間の期間を中潮(なかしお)といいます。

ちなみに地球は約24時間で1回自転していますので、干潮、満潮は

通常、1日2回来ます。

(正確には干潮⇒干潮、満潮⇒満潮までの時間は平均約12時間25分となります。)

※なぜ12時間ピッタシでないかというと月も地球の周りを公転しているからです。
(月の公転周期は27.3日です。)

また、私達が太陽・月の引力を感じない理由ですが、

上の図・潮の満ち引きの原因を考えればわかると思いますが、

私達が地球と同じぐらい大きければ、太陽・月の引力の差を感じる事ができますが、

たった2m程度の高さでは月の引力の差を感じる事はできません。
mixiチェック
科学に関する豆知識一覧