科学に関する豆知識⇒⇒⇒⇒⇒ 電気:交流と直流の違いは?
電気:交流と直流の違いは?

私達は日々、電気を使用して生きていますが、

電気には交流と直流の2種類があるのをご存知でしょうか?

今回は早速、交流と直流の違いについて色々と述べていきたいと思います。

項目 交流 直流
代表的な商品 家庭用電気(AC100V) 乾電池、自動車のバッテリー
表記方法 AC DC
英語での表記 alternating current(交流) direct currentn(直流)
電圧の変化について



一定の周期で電圧が変化します。
静岡県浜松市より西では60Hz、東では50Hzです。

Hz(ヘルツ)と言うのは周波数の単位で、1秒間の変動数を指します。

上の図のような変動が1秒間に起こったならこの周波数は1Hzです。

常に一定
家庭用電気が交流な理由
交流はトランスと言う部品を使えば簡単に何種類もの電圧を作ることができるからです。

電柱に流れる高圧線(6600V)を家庭用電圧:100V〜200Vに変換する為には交流である必要があります。

該当なし。
感電時の危険度
交流の場合1サイクルごとに電圧が0Vになる為、体(心臓) に流れる電流は少なくなります。

常に電圧は一定の為、体(心臓) に流れる電流は多くなります。交流より直流の方が危険です。

トランス(変圧器)とは・・・

交流電力の電圧の高さを電磁誘導を利用して変換する電力機器・電子部品の事を言います。
mixiチェック
科学に関する豆知識一覧